バッティングの基本

どんなにピッチャーが良くて失点を抑えたとしても、打つことが出来なければ得点も入らず、勝つことが出来ません。
ここでは、そんなバッテイング(打撃)の基本について見ていきます。上達の参考になれば幸いです。

バッティングの基本記事一覧

バッティングフォームがしっかり出来ていますか?脇があいてしまったり、スイングするとバットが外周してしまうのはよくない打ち方ですね。そんなバッティングフォームには、レベル、ダウン、アッパースイングがありますが、結果に結びつくやり方が分からないという選手も少なくないでしょう。そして、レベルスイングはバッティングの基本であり、バットスイングの軌道がグラウンドと水平になるように振ります。ダウンスイングは、...

ソフトボールのバッティングで、タイミング合わなせらないという悩みはありませんか?そもそも打者の一連のバッテイングの動作は、バッターボックスに入って構えてスタンスを決めたら、ピッチャーの投球に合わせてタイミングをはかり、ステップしてスイングに入りますね。ピッチャーが投球動作に入った時には、タイミングを合わせて重心を後ろの足に移しながら、上半身を右後方に軽くひねます。そして、ボールが投げてきたタイミン...

バントが決まらないという悩みはありませんか?ソフトボールの試合では、そんなに何度もチャンスがくることはないので、ランナーを送れるケースでは、確実に送りバントで次の塁に進めたいものですね。その為には、フライを上げずに転がすことが大切になるので、基本的にはストライクだけを狙って打ちます。また、左バッターの場合は、1塁が近いので自分も生きようとしてしまいがちですが、確実にランナーを進める為にも、早くスタ...

ソフトボールのバッティングで、インコースの打ち方がしっかり出来ていますか?内角のボールは、つまった打球になってしまうなど、苦手としている選手も多いのではないでしょうか。そんなインコースの打ち方のコツは、ミートのタイミングと体の回転を上手く使うこと。スイングした時に腕が伸びない打ちにバットにボールを当ててしまうと、差し込まれてボテボテのゴロにになったりするので、真ん中の球を打つ時よりは少し前で打つの...

ソフトボールでバッテイングで、アウトコース(外角)の打ち方が上手く出来ますか?外角の球は、バッターからしたら最も遠いコースになり、ストライクやボールの見極めも難しいうえに、下半身をしっかり使ったバッティングが出来ず、手だけでボールに当てにいくという手打ちになりがちです。そのようになれば、当然、長打も打たれる確率は低くなることから、ピッチャーアウトコースでカウントをとりにくることも多いものです。この...

ソフトボールのバッテイングで、ドロップなどの低め打ち方が上手く出来ていますか?ドロップは、ライズボールと違って重くて速いので、当てることは出来ても、バットの芯でボールをとらえるのは難しい変化球です。その為、ピッチャーは内野ゴロを打たせたい、長打を打たれたくない時に多く投げてきます。その際には打者の膝の高さを狙ってくるために、見逃せばボールになることが多いものです。しかし、なかなか見極めは難しくバッ...

ソフトボールで攻撃側は、ひとつの攻撃法しかないと戦術の幅が広がりません。各選手が好きなように打席に立っていては得点のチャンスも少なくなります。その為、攻撃の戦術の幅を広げるには、まずケースごとの動きを覚え、状況によって何をすれば得点に近づけることができるのかを、各選手が考える力をつける必要があります。例えば、無死一塁の状況ではケースバッテイングの攻撃を行うようになります。その際、一番の攻撃側の狙い...

ソフトボールで長打を打ちたいという人は多いと思います。長打を打つためには、バットでボールをとらえた瞬間に100パーセントの力をボールにぶつけることが大切です。そうすることで打球が遠くに飛びます。そのためには、パワーも必要ですが、スイングスピードも大切になってきます。体の中心軸を意識して回転をし、顔がぶれないように位置を決めます。(バッテイングでは一番大事)頭の位置がかわらないようにボールを見ること...

ソフトボールの攻撃の基本はバッティングと走塁。試合で勝つ為には、一点でも多くの得点を上げることが必要になりますが、それにはチーム一人ひとりがバントなどを含めたしっかりとした打撃力を身につけ、そつのない走塁ができるようになることが必要です。そして、指導者はチームで行うべき練習か、個別の選手にやらせるべきかを考えて取り入れることが大切です。例えば、バッティングだと素振りなどで、スイングや打ち方などの技...

ソフトボールで左バッターとして成功するためには、下半身と上半身の使い方、そしてバットの出し方に注意を払うことが重要です。適切な左バッターの打ち方の技術を身につけることで、長打を含む多彩なバッティングが可能となり、右打ちから左打ちに変えてもスキルを発揮できます。ソフトボールでは左バッターには走力の利点があり、技術的な面でも優れたスイングを持つことが求められます。下半身と上半身の使い方、バットの出し方...