バッティングのタイミングが合わせられない

ソフトボールのバッティングで、タイミング合わなせらないという悩みはありませんか?

 

 

そもそも打者の一連のバッテイングの動作は、バッターボックスに入って構えてスタンスを決めたら、ピッチャーの投球に合わせてタイミングをはかり、ステップしてスイングに入りますね。

 

 

ピッチャーが投球動作に入った時には、タイミングを合わせて重心を後ろの足に移しながら、上半身を右後方に軽くひねます。
そして、ボールが投げてきたタイミングをはかりながら前方に前足をステップして踏み出し、重心を前に移動していきます。

 

 

この時の前足が踏み出されるのに合わせて、腰がピッチャー方向に回転しはじめ、顔はしっかり顎を肩につけてボールから目を離さないようにします。
また、バットにボールが当たるインパクトの前までに腕が伸びきってしまうと、手打ちになり手首をこねまわすようなスイングになってしまいます。

 

 

このようになると、腰を使ってバットを振ることが出来なくなります。
あくまでバッティングは、下半身から始動して、腰の回転に連れてバットが振れてこそ、力強い速いスイングが出来るのです。

 

 

ですが、特に速球に狙いを絞っている時に、チェンジアップなどの変化球を投げられると、スイングのタイミングが狂い、ボールを待ちきれずに、バットを振る前に下半身が崩れてしまって、体が泳ぎやすくなるものです。
その為、手打ちにならないようにするには、しっかり脇をしめることが大切です。

 

 

このようにバッティングのタイミングを狂わされると、悪いスイングになりやすいですが、逆にピッチャーからして嫌なのは、引きつけて前で打ってくるバッターです。
誘いに乗ってこず、ぎりぎりまで引きつけて、手が伸びたポイント打ってくる打者だと、ピっチャーは投げる球がなくなってしまうでしょう。

 

 

いずれにしても、バッテイングのタイミングが合わせられないと悩む選手は多いですが、ズレるのは当たり前という認識を持つことが大切です。